スタッフブログ

自己免疫力アップ ~休養編~

みなさんこんにちは!

新年度を迎えてワクワクしているインストラクター、宮入です。

 

いよいよ4月を迎えましたね!

 

入学式や入社式など、

4月は季節柄イベントがたくさんあります。

 

 

気温も暖かくなり、お花見もしやすい時期となりました!

 

ところが、

コロナウィルスの影響により、入学式は延長。

また、インターネットを活用した「ウェブ入社式」を行うなど、

異例の事態が全国各地で起きています。

 

春の風物詩でもある「お花見」でさえ、自粛するよう要請がかかっており、

ゆっくり桜を堪能できる機会が減ってしまいました。。

 

 

例年の春とは

一味も二味も違うなと感じている、今日この頃です。

 

 

さて、自己免疫力編は今回が最後になります!

 

内容はズバリ、「休養編」です。

 

 

ちなみにみなさん。

「休養」はしっかりとれていますか?

 

この現代社会を生きていくうえで、「私はしっかり休んでいる」という方のほとんどは、

「休養をとれているつもりになっている」方が非常に多いのではないかなと思います。

 

例えば

「しっかり寝たのに、なんだか身体がだる重い」

「身体は休まっているはずなのに、なんだか気持ちが晴れない」

 

 

このような症状は、「その気になっているだけで」で

本当の意味で休めていないのが現状です。

 

 

心と身体はつながっており、両方とも緊張が解けて

初めて真のリラックス状態を作り上げることができるのです!

 

では、心と身体を癒すために一体何をすればよいのか。

一緒に見ていきましょう!

 

 

「半身浴」

ソース画像を表示

まだ冷え込む日がちらちらあれば良いのですが、これから暖かくなり、気温が上がってくれば半身浴をする機会が減っていくと思います。

 

ここで、半身浴の効果を一通り挙げたいと思います。

 

①血行促進

(冷え性改善、むくみ防止、代謝低下の改善)

 

②副交感神経優位

(安眠、ストレス改善)

 

③老廃物排出

(ダイエット、美肌)

 

こんな感じです。

 

 

この3つの効果を見ると、

心と身体が繋がっていることを証明してくれているのがわかりますね!!

 

ちなみに半身浴はぬるま湯で、10~15分ほど浸かるのが良いとされています。

 

温度が高いとかえって交感神経を刺激してしまうため、

あくまでも「ぬるま湯」で入るのがベストなのです。

 

 

「睡眠」

ソース画像を表示

質の高い眠りは、心身の休養のために欠かすことはできません。

 

では、「質の高い眠り」とは何なのでしょうか?

 

・朝は気持ちよくスッキリと目覚める

・目覚めてからスムーズに行動できる

・日中、過度の疲労感がなく満足度が得られる

 

これらは厚生労働省の資料で示されているものです。

 

これらを実感できていれば良いのですが、

あまりにもかけ離れているとなると、今一度

睡眠のとり方を見つめなおす必要があります。

 

 

①寝る2~3時間前に入浴

 

→一時的に体温を上げることで、

運動と同じように寝つきを良くしてくれます。

 

②朝、起床後に太陽の光を浴びる

 

→体内時計のずれを、

太陽の光によってリセットすることができます。

 

③よく眠れる寝具を選ぶ

 

→深い眠りを保つために身体は発汗しています。

なので、吸湿、放湿性が良く、保温性の良い寝具を選ぶようにしてみてください。

 

また、枕に関しては首や肩への負担が少ない自分に合ったかたさ、

高さで安定感のあるものが良いですね。

 

 

休養を取るうえで、最も重視したい「半身浴」「睡眠」について

お話をさせていただきました。

 

他にもたくさん、心身共にケアできる方法はありますので、

ぜひ模索しながらご自身の免疫力を高める術を身に着けてみてくださいね!

 

毎度のことながら長くなってしまいました。。

 

最後までご覧いただき、本当にありがとうございます!

 

 

基本、私の心のアンテナに触れたらブログを更新するというスタンスで続けておりますが、

もし、「こんなことをブログで書いてほしい!」というご要望があれば、ぜひ教えてください!

 

みなさまのお便り、心よりお待ちしております!

 

また次回、お会いしましょう~!

 

 

宮入


このページの先頭へ