-


月の途中から入会することはできますか?
- はい、ご入会いただけます。
途中入会の月会費につきましては、各店舗へお問い合わせください。

レッスンをお休みした場合、振替レッスンを受講することはできますか?
- 原則的に、振替レッスンや月会費のご返金はいたしかねます。
詳しくは店舗にてお問い合わせください。
遅刻やお休みの連絡は、どうすれば良いですか?
- 所属のスクール店舗に、お電話にてご連絡ください。
遅刻の場合、レッスンに参加できますか?
- やむを得ず遅刻される場合には、レッスン時間の半分が経過するまでにチェックインいただければご参加が可能です。
ケガや休暇などでスクールを長期でお休みしたい場合、月会費はどうなりますか?
- 休会制度がございますので、そちらをご利用ください。休会費は、ひと月 2,200 円(税込)となります。
月初から月末の 1 ヶ月単位となりますので、休会希望月の前月末までにお手続きください。

子どもに対してのインストラクターの人数は何名ですか?(スイミングのみ)
- 基本的に、以下を目安に配置しております。クラスや状況により変動いたしますので、予めご了承ください。
◆未就学児 5~6 名につき、インストラクター1 名
◆小学生 10 名程度につき、インストラクター1 名
おむつが外れていませんが、参加できますか?
- はい、ご参加いただけます。スイミングでは、おむつを付けずにプールにお入りいただきます。
お腹の調子などご心配がある場合には、防水おむつを販売しておりますのでご利用ください。
なお、レッスン前のお食事やトイレについては、保護者の方がご配慮くださいますようお願いいたします。
指定の水着やウェアはありますか。
- 指定のものはございません。着脱のしやすいもの、装飾の少ない動きやすいものをご用意ください。
キッズスクール以上の水泳キャップや進級ワッペンのみ、指定のものになり、進級時にご購入いただきます。

お友達と同じクラスになれますか?
- スイミング以外は、年齢や学年でのクラス分けになります。
スイミングの場合、キッズコース以上は泳力による段階別カリキュラムのクラス編成となっております。
進級テストは定期的にありますか?(スイミングのみ)
- 原則的に奇数月の最終レッスンにて行ないます。
入会時のクラスについては、初回にお子様の泳力の見極めを行ない、クラスを決定いたします。
進級テストをお休みした場合、どうなりますか?
- テスト日の次回のレッスンにて、個別に対応いたします。どうぞご安心ください。

ベビーカーで行きますが、保管場所はありますか?
- はい、ございます。各店フロントちかくの指定の場所にて保管いたします。
子どもだけで通わせることはできますか?
- ジュニアコース(小学生)のお子様は可能です。
キッズコース以下(未就学児)のお子様は、保護者の方がご同伴ください。
レッスン中、保護者はどこから見学ができますか?
- 原則的に、ガラスを隔てたプールやスタジオの外側でご覧いただきます。
小さい子ども(きょうだい)は一緒に見学できますか?
- はい、ご見学いただけます。小さなお子様からは目を離されませんようお願いいたします。