夏までに〇〇キロ痩せるには・・?PART2★
こんにちは!水曜日のブログ担当は、わたくし、高橋です♪
5月にして、30℃を超える暑さが続いております・・。
夏本番はいったいどんな猛暑となるのか、不安なところですね((+_+))
さて、夏までの目標達成を目指す皆様に、
日常生活におけるポイントに少し触れてお話いたしました。
今回は、もう少し、掘り下げてみたいと思います☆
◆ダイエットの基本◆
「摂取カロリー」<「消費カロリー」
この方程式が基本の考え方ですが、摂取を減らすというのも、
方法の一つです!
では、1日にどれくらいのペースで進めたらいいのでしょう?
リバウンドを避けるため、ダイエットは緩やかなペースで時間をかけて、
少しずつ体重を減らしていくのが理想です。
◆ 1ヵ月に1㎏減を目標にした場合 ◆
体脂肪1㎏=7000kcalなので・・・
1日約230kcal減らせばいい計算になります。
このカロリー、速歩で消費するならなんと約80分かかります。。
普通の社会人が、1日80分。
なかなか現実的に毎日の継続となると、なかなかハードルが高いかもしれませんね((+_+))
そうなると、ご飯一杯(中茶碗:約140g235kcal)をカットするという方が割と現実的な方法ではないでしょうか?
何より、継続できる方法が大事なのです!
皆様の、夏に向けて叶えたいこと。全力でサポートいたします!!