相模原駅広場の・・・
いよいよ夏本番、しかし梅雨が明けてから雨が増えてきた気がしますね。
さて、皆様も良くご利用されているJR相模原駅前の広場にあるこのモニュメント、
ご存知ですか? 冬はクリスマスツリーのように電飾が点きます。
ちなみにこの広場が、「出会いの丘」という名前です。
氷川通り・夢大通り・さんはぜ通り(アスリエへ向かう通りです)の2つの通りの
視線上の交点に設置されていて、調和・連帯・広がりと未来への方向性を示し、
「宇宙」を表現しているモニュメントだそうです。
と裏側に書いてありました(笑)
しかしこの時季の日中、このモニュメントには触らないでください。
太陽の日差しで、目玉焼きが出来るほど熱くなっていますので。
マネージャー 黒田 洋一郎