みなさんこんにちは! コロナウィルスに引けを取らないほど勢いのあるインストラクター、宮入です。 さて、今回は「モチベーションの仕組み」というタイトルでお話を進めていきます。 仕組みを説明するためにもまず、 「モチベーションとは何か」について知る必要があります。 モチベーションとはズバリ・・・ 『人をやる気にさせる「快感」のこと』を指します。 […]
みなさんこんにちは! 最近、トレーニングと山登りの自撮り動画の編集にはまっている宮入です。 今日の夜、ジムに立っていたらあるお客様から 「ブログ見てます」のひとこと。 嬉しすぎて昇天するかと思いました…! こうして読んでくださっている方から直接言葉をもらうと 「ブログ書いていて良かったなあ」と心の底から思えます(*^-^*) &n […]
みなさんこんにちは! 尊敬する人はアルピニストの野口健、宮入です。 さて、前回は運動に対して、また、アスリエに通うことに対しての「価値」を しっかり感じることが大切だというお話をしました。 「運動することの価値を見出せない」 「アスリエに通うことに対しての価値を見出せない」 このような悩みをお持ちの方は、ぜひお近くのスタッフに声をかけてみてください。 &n […]
みなさんこんにちは! 「ほめられると伸びるタイプ」、宮入です。 少し日が空いてしまいましたね。。 ごめんなさい<m(__)m> さて、前回は「アスリエ、楽しめていますか?」という内容でお話をさせていただきました。 今回は、「モチベーションが上がらない理由」の一つを、 わたしの事例を踏まえながらお話ししていきますので、ぜひ楽しんでいってくださいね […]
みなさんこんにちは! 何事もポジティブ思考の宮入です。 メンテナンス清掃のため5日間お休みをいただき、昨日2/14(金)から営業を開始しました! アスリエでの運動が習慣化している方からしたら、とても長く感じる5日間だったことと思います。 5日間我慢していただき、本当にありがとうございました<m(__)m> 「さて、メンテナンスも明 […]
さて、前回から引き続き前の記事を消しながらの更新というストロングスタイルでお送りしていますが、今回は、「基礎代謝」の算出方法です。三大栄養素(PCF)のバランスを調整しながらより健康的な食事をとるためには、まず基礎代謝を知っておかなければなりません。 基礎代謝量の計算はやたらと小難しいのであれです、アスリエではジムエリアにある機械で測定が可能です。が、そうでない方も「基礎代謝 計算」で調べると […]
みなさんこんにちは! お笑いコンビ、「コロコロチキチキペッパーズ」のナダルに似ているとよく言われる宮入です。 周りの人から似ていると言われ続け、はや4年。。。 年々、顔のパーツや輪郭、ついに生え際までもが似てきているように感じます。(気のせいでしょうか?) とある飲み会にて、私がお笑い芸人ナダルの一発芸「やっべえぞ!」を披露。 […]
みなさんこんにちは! 冬生まれなのに、寒さには超絶弱い宮入です。 テレビをつけると、最近は天気予報のコーナーでよく「暖冬」というワードを耳にします。 どうやら今年の冬は、例年に比べて比較的暖かい日が続いているようですね(*^-^*) そう言われるとたしかに、「去年やおととしに比べると暖かいかなあ」と、肌で感じます。 (皆さんはいかがですか?) 寒さにはスーパーミラクルハ […]