体幹トレーニング de 美しい姿勢へ✨
こんにちは!
インストラクターの栁澤です。
「体幹トレーニング」という言葉は、皆さんも一度は耳にしたことがあるのではないでしょうか。
今回は、その効果についてご紹介致します。
①正しい姿勢を維持できる。
トレーニングやストレッチで鍛えた身体を安定して維持できるようになり、
常に良い姿勢で居続けることができます。
②日常生活が楽になる。
体幹が安定することで、日々の歩行動作をはじめ、すべての動作が楽になります。
重い荷物を持ち上げたり、長い時間立ち続けても、腰が痛くなりにくくなります。
③安全・効果的にトレーニングできる。
フリーウェイトや自重でトレーニングをする際、身体がブレることなく行えます。
よって、怪我の防止、主働筋への適切なアプロ―チが可能となります。
以上が、体幹トレーニングで期待できる効果です。
また、さらに効率を上げるためには、「ストレッチ」との併用が大切です。
これを読んで、体幹トレーニングをしたくてたまらない、そこのアナタ!
アスリエには、『ピラティス』『BOSUⓇコンデショニング』『クロスコア180』といった
体幹を使ったレッスンがあります!
また、自宅でも行える体幹トレーニングもありますので、是非気になった方は、
スタッフまでお声掛けください!