水がこわいお子さまから、
25m完泳を目指すお子さままで
丁寧に指導します。
スイミングのメリット
成長の早いお子さまにとって、スイミングは水中で浮力がはたらくため負担をかけずに全身運動の効果が期待できます。
またスイミングは身体作りだけでなく、水が与える効果は計り知れず他にも様々な効果があります。
当スクールでは、安全・安心の段階別指導で楽しく水泳の技術を習得し、同時に心身の健やかな発育・発達を促します。
チャレンジ精神や思いやりの心など、お子さまの成長に欠かせない人格形成を、『優厳実行』にてお手伝いします。
コース・料金一覧
コース名 | 対象 | クラス |
---|---|---|
キッズ | 年少~年長 | 泳力によるクラス編成 |
ジュニア | 小学生 | 泳力によるクラス編成 |
スイミング料金(全コース対象) | |
---|---|
2021年4月1日からの月額料金 | ¥8,250-(税込) |
※2021年3月31日までの月額料金 | ¥7,150-(税込) |
※2021年3月31日までに入会頂いた場合には、4月1日以降も¥7,150-(税込)にて継続いただけます。
クラス一覧表
プレキッズ・キッズ共通 クラス一覧
クラス一覧表は、横スクロールしてご覧ください。
クラス名 | 練習内容 | ||
---|---|---|---|
帽子カラー | ★ | 項目 | 主な内容 |
赤 | カニ | 水慣れ | カニさん、水中歩行、ブクブクパー |
ワニ | 顔つけ | ワニさん、立ち飛びこみ、顔つけ、ボビング | |
カメ | もぐる、呼吸 | 浸頭、水中開眼、けのび、背浮き | |
カエル | キック | 壁キック、ビート板キック、ビート板付き飛びこみ | |
アシカ | 面かぶりキック | けのびでキック、腰かけ飛びこみ | |
イルカ | 面かぶりクロール | 面かぶりクロール、しゃがみ飛びこみ | |
クジラ | 息つぎ | ビート板片手クロール呼吸、クロール15m完泳 | |
トビウオ | クロール | クロール25m完泳、飛びこみ | |
グリーン | なし | 背泳ぎキック | 背浮き、背泳ぎキック |
★ | 背泳ぎ① | 背泳ぎ15m完泳 | |
★★ | 背泳ぎ② | 背泳ぎ25m完泳 | |
サックス | なし | 平泳ぎキック | ビート板平泳ぎキック |
★ | 平泳ぎ① | 平泳ぎ15m完泳 | |
★★ | 平泳ぎ② | 平泳ぎ25m完泳 | |
ブルー | なし | バタフライ① | 面かぶりバタフライキック |
★ | バタフライ② | 片手プルバタフライ(呼吸付)左右 | |
★★ | バタフライ③ | バタフライ25m完泳 | |
ホワイト | なし | 1種目選択50m完泳 | |
★ | 100m個人メドレー完泳 | ||
★★ | 100m個人メドレータイムトライアル |
ジュニア クラス一覧
クラス一覧表は、横スクロールしてご覧ください。
クラス名 | 練習内容 | ||
---|---|---|---|
帽子カラー | ★ | 項目 | 主な内容 |
イエロー | なし | 水慣れ | カニさん、水中歩行、ブクブクパー |
顔つけ | ワニさん、立ち飛びこみ、顔つけ、ボビング | ||
★ | もぐる、呼吸 | 浸頭、水中開眼、けのび、背浮き | |
キック | 壁キック、ビート板キック、ビート板付き飛びこみ | ||
★★ | 面かぶりキック | けのびでキック、腰かけ飛びこみ | |
オレンジ | なし | 面かぶりクロール | 面かぶりクロール、しゃがみ飛びこみ |
★ | 息つぎ | ビート板片手クロール呼吸、クロール15m完泳 | |
★★ | クロール | クロール25m完泳、飛びこみ | |
グリーン | なし | 背泳ぎキック | 背浮き、背泳ぎキック |
★ | 背泳ぎ① | 背泳ぎ15m完泳 | |
★★ | 背泳ぎ② | 背泳ぎ25m完泳 | |
サックス | なし | 平泳ぎキック | ビート板平泳ぎキック |
★ | 平泳ぎ① | 平泳ぎ15m完泳 | |
★★ | 平泳ぎ② | 平泳ぎ25m完泳 | |
ブルー | なし | バタフライ① | 面かぶりバタフライキック |
★ | バタフライ② | 片手プルバタフライ(呼吸付)左右 | |
★★ | バタフライ③ | バタフライ25m完泳 | |
ホワイト | なし | 1種目選択50m完泳 | |
★ | 100m個人メドレー完泳 | ||
★★ | 100m個人メドレータイムトライアル |
レッスンスケジュール
キッズコース
曜日 | 練習時間 | |
---|---|---|
全クラス | 木 | 15:30〜16:30 |
ジュニアコース
クラス | 曜日 | 練習時間 |
---|---|---|
全クラス | 木 | 16:30〜17:30 17:30〜18:30 |
持ち物について
レッスンに参加する際には、以下のものをご用意ください。
また、お子さまのすべての持ち物に、必ず記名をお願いします。
スイミング 持ち物 |
水着(アスリエ指定)・スクールバッグ(アスリエ指定)・ゴーグル(任意)・タオル・飲み物など。 クラス指定カラーのキャップとワッペンをご購入いただきます。 |
---|
一日の流れ
開始
5分前
コーチがロッカーにお迎え。プールサイドへ移動
コース開始5分前に、コーチがロッカーへお迎えに行きます。
水着に着替え、スイミングキャップを着用し、ゴーグル(任意)とタオルを準備してロッカーで待ちましょう。
START
準備運動・出欠確認・ごあいさつ
体操後、クラスごとに分かれ、出欠をとります。
ごあいさつをしてから、クラスごとにシャワーを浴び、練習場所に移動します。
END
レッスン終了
クラスごとにごあいさつをし、シャワーを浴びます。その後サウナで温まり、ロッカーに移動してお着替えをします。